スポンサーリンク
ブログの記事を書こうと思っていてもネタが思いつかない。ブログ運営をしているとこのような悩みにぶつかるときがあります。
そんなときのためにあるメソッドを開発しました。
鈴木式キーワードストリーミング
このメソッドは、ブレインストーミングを応用し、効率よくブログのネタを作れないかというアイディアから生まれました。
このメソッドを利用すると、どんなにスランプに陥ってもブログ記事のネタ作りを行うことができます。
また、頭ではなく直感を用いて行われるため思いも寄らない、奇想天外なネタを思いつくことができます。
やり方
では早速、僕が実際に行ったデモを用いで実践方法を紹介したいと思います。
やり方は非常にシンプルです。まず、B5以上の大きさの紙を用意します。
紙以外にXMindのようなブレインストーミングソフトを用いても良いでしょう。
まず、目に入ったもの、思いついたことに関するキーワードを一番左側(第一段落)に記載します。
現在僕はカフェにいるので、”カフェ”というキーワードを選びました。
次に記載したキーワードに関連するキーワードを右側に向けてどんどん枝状に記載していきます。
二段落目のキーワード数は最低3つ以上、横の段落は最低4段落以上記載していきましょう。
ここでのポイントはあまり頭で考えずに直感を頼りに記載していくことです。
そして、直感でピンときた3段落目のキーワードに丸をつけていきます。ブレインストーミングソフトを利用する場合は、色を変更させましょう。
前述したようにここでの作業も頭で考えないで直感を頼りに行うことがポイントです。
最後に丸をつけた3段落目と4段落目以降のキーワードを組み合わせてネタのアイディアを考えてみましょう。
いかがでしょうか?何か記事になりそうなネタが思いつきませんか?
今回使用したサンプルキーワードの”カフェ”では”スタバ上野公園”、”サードウェーブコーヒー”、”ブルーボトルコーヒー”というキーワードが3段落目より導き出されました。
そして、4段落目以降のキーワードと組み合わせてアイディアを練ってみると、
- 自然あふれる上野公園のスタバでの楽しみかた。
- 東京のサードウェーブコーヒーカフェを紹介
- ブルーボトルコーヒーの店舗についての紹介
と3つのネタを作り出すことができました。
あとはこのネタをもとにブログ記事にしていくだけです。
このメソッドは、環境、その日の気分により生み出されるキーワードをもとにネタづくりを行うため、ネタ切れの心配はありません。
なので、どうしてもブログ記事のネタが思い浮かばない。ブログ記事ネタを効率よく思いつきたい。
そんな時にぜひ実践していただけたらと思います。
ご観覧ありがとうございました!
スポンサーリンク