スポンサーリンク
ここ数年、都内での長距離移動には、YS-11というミニベロ自転車を使用していました。
この自転車は、コンパクト折りたたむことができ軽量なため、都内の輪行や旅行への持ち運びにとても便利でした。
まだ故障はしていないので、まだまだ使えます。
しかし、今年は、移動距離を広げたいということと目的地までできるだけ早く到着したいという思いがあり、人生初のロードバイクを入手しました。
ロードバイクとは
そもそもロードバイクとは一体どんな自転車なのでしょうか。
ロードバイクとは、舗装路での高速走行に特化した自転車で、100~200kmのような長距離を走行することを前提に設計された自転車のことです。
高速走行と長距離走行性能を最優先に設計されているため、泥除けやスタンドなど、走行性能以外に必要な部品類は装備されていません。
また、ロードバイクには主に以下の3つの特徴があります。
1 ハンドルはドロップハンドル
ロードバイクにはドロップハンドルというハンドルが採用され、ポジションによる空気抵抗の軽減も考慮されています。
2 高圧タイヤ装備
路面からうける抵抗を極力軽減するため、幅が狭く高圧なタイヤを装着しています。
タイヤの空気入れはスポーツバイク用のものを使用します。
3 軽量
ママチャリのような一般的なシティサイクルの重量は15~20kgといわれていますが、ロードバイクは、10kg以下が基本となり、高級クラスになると6kg程のものもあります。
入手したロードバイクについて
ロードバイクを入手する前は、山道とロードを汎用できるクロスバイク、シクロクロスバイクを入手しようと思っていました。
しかし、多くのサイクルショップで情報収集やさまざまなメーカーのバイクを試走していくうちにロードバイクの魅力にとりつかれ、高速走行と長距離走行性能に特化したロードバイクを入手することを決心しました。
中でもデザイン性、価格、スペックすべて僕好みであった、Bianchi(ビアンキ)のVia Nironeという車種に魅力を感じました。
しかし、アニメ「弱虫ペダル」の影響なのか、在庫不足で自分にあったサイズのものがなかなか見つかりませんでした。
ところが、奇跡的にもワイズロード上野店にて自分にあったバイクを見つけることができ、もちろん、即買いです。
ネット通販で購入することもできましたが、店頭販売ではバイクを自分の体に合うように調整してくれたり、保証も効くので店頭で購入しました。
Bianchi Via Nirone7 Tiagra
購入したロードバイクは、世界最古の自転車ブランドであるBianchi社のVia Nirone7(Tiagra)です。
色はBianchiのトレードカラーであるチェレスタ選択しました。この色は、マルゲリータ王妃の瞳の色をもとにしたという噂から、戦車のペンキを流用したという噂、そしてビアンキの職人が毎年、ミラノの空の色を見て決めるといった様々な噂があるようです。
今回購入したVia Nirone7は、ビアンキの中ではエンデュランスロードというカテゴリに入っているようで、がちなロードレーサー向けというより快適性を重視したロードバイク初心者に最適なバイクです。
乗り心地は、やはり、ミニベロとは天と地の差で爆速です!!
しかし、初のドロップハンドルということもあり、ブレーキが固く感じます。これは慣れですかね。
Via Nirone7 Tiagraのスペック
フレームは、アルミ製、フォークのみカーボンとアルミの組み合わせです。
コンポは、Shimanoのティアグラを搭載。
ブレーキ。
クランク。
変速機は10速。
このワンランク上のコンポである105を搭載したものがありましたが、こちらを選ぶと価格がはね上がります。最近のティアグラは性能が良いため、変速数以外では105に負けず劣らないようなのでTiagraを選びました。
サドルは、fi’zi:k。ソフトで乗り心地が良いです。
ホイールはALEXRIMのAT470。タイヤはVITTORIA ZAFFIRO 700x25c 。
僕のようなロードバイク初心者には十分なスペックです!!
今後、乗りこなして移動距離をどんどん伸ばしたいです。
まとめ
人生初のロードバイクを入手しました。これまで愛用していたミニベロとは比較にならないくらいの速度を出します。
まだ、走って数回ですが、少しのペダリングで前へスイスイと快適に進むので、走っていてとても楽しいです!
ロードバイクは思ったよりも奥深いようで、今後の出費に気をつけなければならないようです。バイク沼にはまらないように注意ですね。
これで、今後の都内移動はだいぶ楽になりそうです。
ただ、都内ではロードバイクの盗難が多いようです。なので、高級自転車専用の駐輪場(バイクステーション)を利用するなど対策しないといけませんね。
まあ、色々と手間がかかりそうですが、ロードバイクを入手して良かったです。
スポンサーリンク