Yuichiro Suzuki Reports

Xiaomi端末に関するQ&Aまとめ

スポンサーリンク

Xiomi mi5に関するエントリを投稿してからというもの、Xiaomi端末に関する質問、問い合わせを多くいただきました。

そこで、よくある質問、問い合わせへの回答を本エントリにてまとめさせていただきました。

これからXiaomi端末を入手しようと思っている方、入手後に使い方がわからなくなった、という方に少しでも参考になればと思います。

Xiaomi端末に関するQ&A

Q : PCに関してのあまり知識がなくてもXiaomi mi5を使いこなせるでしょうか?

A : 海外版のまま使い続ける分には問題ないかと思います。

ただし、日本語化やROM焼する際などandoroid SDKやadbコマンドなど利用するため、それなりのPC知識が必要です。

また、Xiaomiの端末には日本語サポートや保証などありませんので、フォーラム(英語)などを使って自力で調べることができる調査力が必要です。

Xiaomi MIUI Official Forum

Q : fastcardtechでxiaomi mi5の購入を検討しているのですが、FCTは免許証などのIDをアップロードする必要があるみたいなのですが、それ自体は危険ではないのでしょうか?
今までに海外通販の経験はあるのですが、ここみたいにアップロードをしたことがなく、今回が初めてなので不安に思っております。
また書留航空は無料ですが到着までにはかなりの日数がかかるみたいなので、有料でもDHLとかを選ぼうと思っていますが、それもかなりの日数がかかるのでしょうか?

A : 僕は、免許証などのIDをアップロードしなくても購入できました。
これは、Paypal決算だったためか、購入先のショップアカウントがIDオーサライズを必要としなかったためだと考えられますが、なぜかは、わかりません。

>>書留航空は無料ですが到着までにはかなりの日数がかかるみたいなので、有料でもDHLとかを選ぼうと思っていますが、それもかなりの日数がかかるのでしょうか?

DHLなどの輸送に入ってしまえば、それほど時間がかからないと思います。ただ、商品の出荷まで時間がかかる可能性があります。(僕がそうでした)
また、きちんと出荷されるかもわからないので、購入先のショップアカウントにしつこくコンタクトをとる必要がでてくるかもしれません。
中国の通販サイトの利用は、想定外の事態が起こることを前提に利用した方がよいかと思います。

Q : Fastcardtechの支払い方法でVISA,MasterCard以外のカードは使えないのでしょうか?

A : Fastcardtechでのクレジットカード支払いはVISA,MasterCardのみとなっています。
Paypalを利用すれば、VISA,MasterCard以外のカードでも決算が可能です。

Q :現在、XiaoMi Mi5 を購入したく色々なサイト等で販売価格を調べていますが、英語でのみの対応という事で海外サイトから直接買うことに不安があり、購入を悩んでおります。

失礼ですが、代理購入等をして頂く事は出来ないでしょうか?

A : 誠に申し訳ございませんが、Xiaomi mi5の代理購入等の依頼は承っておりません。

FastcardtechでXiaomiのmi5を注文した結果」の記事を投稿して以来、複数の方から代理購入の依頼を頂きました。

しかしながら、以下の理由からすべてお断りさせていただきました。

1、代理購入のためには 個人情報を預からなければならない。
2、依頼主にきちんとお届けできなかった場合の責任が負えない。
3、日本の技適に関する法律に触れる可能性がある

お力になれず申し訳ございません。

Q : 中国版ROMだと金盾を経由してインターネット接続されるため回線速度が遅くなってしまうという噂があることですね…本当かどうかは定かではありませんが。
実際、YOUTUBEの動画をMi5で再生してみてどんな感じですか?
速度が遅いなと感じることはありませんか?

A :中国版ROMだと金盾を経由してインターネット接続されるため回線速度が遅くなってしまうというのは初耳です。
これまで、Wi-Fi、4Gともに回線速度が遅くなったということは一度もありませんね。問題なく使用できています。
YOUTUBEの動画も途中で止まってしまうようなこともなく、特にストレスに感じたこともありませんよ。

Q : mi5がパソコンにつながらなくて困っています。いい方法があったらお教えください。

A : 以下の手順を踏むとmi5とPCの接続ができるはずです。
http://goo.gl/zqM6si

Q : MIUIをアップデートすると再設定必要でしょうか?
現在MIUI7.3.3.0ですが、7.3.4.0のアップデート通知があり躊躇しております。

A : 一度日本語化を行えばMIUIをアップデート後の再設定は必要ありません。
現在、僕が使用しているmi5のMIUIバージョンは、7.3.4.0ですが問題なく日本語化を維持していますよ。

Q : mi5で地図系アプリが位置情報を取得出来ず全く利用出来ないのですが何か設定方法があるのでしょうか?

A :

以下をご確認ください。(MIUI Stable 8.0.10.0)

1,Setting>Additional setting>Privacy>Location内のLocation Accessがオンになっているか。
2,Setting>Install apps>位置情報許可したいアプリ>Permission ManagerのGet locational infoがオンになっているか。

上記の設定がオンになっていても位置情報が取得できない場合は以下の方法をお試し下さい。

1,位置情報を取得できないアプリの再インストール
2,マルチタスクで動いているアプリを全て閉じる。(ホームボタンの左側を触れるとマルチタスク画面が開き、×印をクリック)
3、mi5にデフォルトインストールされている”Secuity”アプリで、”Check”をクリックして、メモリ、キャッシュの消去。次にCleanerをクリックし端末内のデータの掃除。
4、Mi5を再起動

Q : PCコマンド(adbコマンド)というのはxiaomi端末であればすべて同じなんでしょうか?
端末は redmi note2 primeです。
購入した時から MIUIGlobal7.5|Stable
7.5.1.0(LHMMIDE)
というものが入っていました。
Googleは最初から入っていたので不便はなかったのですが、googleplayなどが海外版だったため(端末の言語は英語です)アプリもすべて海外仕様となってしまいます。
少し不便なのでroot化なしで日本語化できるのであればしたいと考えております。

A : PC adbコマンドは、Xiaomi端末含め、Androidベースの端末ならすべて対応します。なので、redmi note2でも問題なく実行できるはずです。
root化なしで日本語化したいのであれば、やはり本記事で紹介させていただいた通り、Morelocale2で日本語化するのが手っ取り早いと思います。

Q: settings>additional>battery & performance>manage apps battery useをoffにしてるのですが
ローバッテリーになると
settings>SIM cards and mobile networksのdata enabledがオフになって
settings>additional settings>privacy>locationがbattery savingになってしまうのですが
どうしたら自動でこの設定になるのを解除できるのかもしご存知でしたら教えていただけないでしょうか?

A : 現在僕が使っているXiomi端末のバージョンMIUI8.0.3.0にて確認してみたところ、
settings>additional>battery & performance>manage apps battery use
そして、settings>SIM cards and mobile networksのdata enabled、の項目がありませんでした。

おそらく、MIUI8.0から大幅なUI変更があったため、設定項目も変わってしまったのでしょう。

現在、僕のMIUI8.0の端末ではご指摘された問題は今のところありませんので、MIUIアップデートしたらもしかすると改善されるかもしれません。

スポンサーリンク

モバイルバージョンを終了