隠遁生活も夢じゃない!60万円代で買えるスモールハウスまとめ

スポンサーリンク
はじめに
最近では、地方に土地を購入してスモールハウスを建てて生活する人が多くなっているそうです。その影響からか格安でスモールハウスを販売する企業も増えてきました。
スポンサーリンク
そこで今回は、住居としても使えそうな60万円代で購入できるスモールハウスをご紹介します。
ライトキューブ
670,000円(税抜)
キューブスタイル社製のスモールハウスです。12種類の色を選択できるほか、ドアをガラス製に変更できるなどオプションも充実しています。
また、耐久性に優れており、搬入・設置が最短1日で可能です。
会社事務所から住居まで幅広く利用できそうですね。
キューブスタイル
http://www.cubestyle.co.jp/phone/lightcube.html
ヨドハウス
685,000円(税抜 6畳)
外見は普通の物置のように見えます。
しかし、このヨドハウスは冷暖房の効率をアップする高断熱構造採用し低ホルムアルデヒドの木質系材料で仕上げるなど住居を想定した作りとなっています。
また、地震の横ゆれや台風時の強風に対して建物の安全性を確保するために、ブレースドパネルを配置するなど耐久性にも優れています。
機能、価格ともにバランスのとれたスモールハウスです。
ヨドハウス
http://www.yodomonooki.jp/products/house/n_type/
ベストログハウス リル6
税込594,000円
ベストログハウス社製のミニログキットハウスです。
キット内各材料はAグレード材、木製建具を採用し、優れた土台~屋根材、デッキまで揃ったキットハウスです。
セルフビルド初心者でも組みやすい設計なので、リル6でセルフビルドに挑戦してみてはいかがでしょうか。
(ビルダーの派遣も行っています。)
ベストログハウス リル6
http://mini-log.net/mini-log2/lill6.html
エンジェルハウス
600,000円(税別・基礎・断熱材は別途)
今年の夏に長野県茅野市で行われた小屋展示イベントで発見したスモールハウスです。
このスモールハウスは、9.9m2のスペースにトイレ、風呂、キッチンやベッドなど生活に必要な機能が全て詰め込まれたキットハウスです。
また外壁には、JAXAの宇宙塗料の技術を転用した「ガイナ」という断熱塗料を使用するなど、最先端技術が導入されています。
エンジェルハウス
株式会社 山匠
396-0404 長野県伊那市長谷中尾150-3
TEL:0265-98-2531 FAX:0265-98-3070
http://sozoen.com/yuichiro/スモールハウス2
最後に
スモールハウスについて調査してみると100万円以下で普通に生活ができるスモールハウスが案外あることに驚きました。
もうこれで人類は住宅ローンなどにびくびくしながら生活することはなくなるかもしれませんね!
とりあえず僕は5年以内に地方に土地を買ってスモールハウスを建てて生活してみようと思います。
ご観覧ありがとうございました!
スポンサーリンク