生活、IT・WEB、ガジェットに密着した情報をお届けしています

WordPressのマルチサイト化をおすすめしない4つの理由

   

スポンサーリンク

WordPressは基本、一つのドメインに対して一つのWordpressをインストールします。

スポンサーリンク

ところが、マルチサイト機能を使うと一つのサーバー、一つのドメイン、1つのWordpressで複数のサイトを運営することができます。

当ブログもマルチサイトで数年運営していますが、メリットよりデメリットが多く、正直後悔しています。

なので、僕はWordpressのマルチ化は人におすすめしていません。

なぜ、Wordpressのマルチ化をおすすめしないか、その理由を今回ご紹介します。

1 マルチサイト非対応プラグインがある

まず、一番困るのが、マルチサイトに非対応のプラグインがあるとうことです。

SEOプラグインなどWordpressを運営する上で最低限のプラグインはほとんど対応していますが、バックアップ系やキャッシュ系のプラグインに非対応なものが多いです。

なので、マルチサイト化したWordpressサイトをプラグインでカスタマイズするのには向いていません。

2 サーバーに負担がかかる

マルチサイト化は、一つのサーバー、Wordpressプログラムで複数のWordpressサイトを動作させるため、サーバーに負担をかけてしまいます。

そのため、サイトの読み込み表示が遅くなるときがあります。

月間10万PVほどのサイトを一つ運営する場合は、そこまで影響はないと思いますが、マルチサイトで月間10万PVを3つ以上運営するとサイトの表示速度に影響が出る可能性があります。

なので、PV数が多いサイト(10万PV以上)シングルサイトで運営することをおすすめします。

3 SSL化やサイト移行のリスク

最近、WordpressのSSL化や別サーバーへの移行方法などを記した情報が出回っています。ですが、これらの情報は、シングルサイトを基準とした方法がほとんです。

なので、マルチサイトでSSL化やサイト移行を行った事例はほとんどなく、これらの作業をマルチサイトで行うことは一つのリスクになります。

また、マルチサイトは1つのWordpressで複数サイトを運営しているため、データベースをはじめ、システムが複雑になりがちで、SSL化やサイト移行が無事に行えたとしても、とても面倒な作業を覚悟しなければなりません。

4 マルチサイトに関する情報が少ない

WordPressをマルチサイト化する方法はたくさん出回っています。ですが、マルチサイト化した後のメンテナンス、バグ、失敗談などのデメリットに関する情報はとても少ないです。

なので、もし今後、マルチサイトで運営するサイトにトラブルが起きたら、自力で解決しなければならなくなります。

最後に

当ブログをマルチサイト化して何かメリットってあったかな。と思い返してみると、、、

全くありませんね。

それよりもデメリットばかり頭に浮かんでしまい、はじめからシングルサイトで運営してれば良かったと後悔しています。

ですが、10万PV以上のアクセスがあってもきちんと運営できており、今のところ大きな問題はありません。

もしかしたら、今後大きなトラブルが起きるもかもしれません。そのときは、数少ないマルチサイトトラブルの事例として改善策を今後公開していきたいと思います。

ご観覧ありがとうございました!

スポンサーリンク

 - Web, Wordpress